お電話

ICL手術が受けられない方、向いていない方

ICL手術が受けられない方、向いていない方

ICL手術は、多くの方に視力矯正の選択肢を提供しますが、すべての方が手術を受けられるわけではありません。さくらの森眼科が考える手術をおすすめする方、受けられる条件、向いていない方についてご説明します。

ICL手術をおすすめする方

当院では、次のような理由で視力矯正が難しい方には、ICL手術が適していると考えています。

  • 強度の近視・遠視・乱視の方
  • 左右の視力(度数)の差が大きい方
  • ドライアイやアレルギー性結膜炎でコンタクトレンズが使えない方
  • メガネやコンタクトレンズの煩わしさを感じている方
  • スポーツ中の視力矯正が不便な方
  • 災害時や緊急時に裸眼での行動に不安を感じている方
  • 視力が原因で希望する職業につけない方

ICL手術を受けられる条件

ICL手術には、次の条件を満たす必要があります。

基本的な条件
年齢 18歳〜45歳(未成年の場合、親権者の同意が必要)
視力の安定性 近視の度数が1年以上安定していること
屈折値 近視 ・6D以上の高度近視が基本
・15Dを超える最強度近視や3D未満の中等度近視の場合は慎重に判断
乱視 4.5D以内
前房深度 角膜の裏側から水晶体までの距離が2.8mm以上
目の健康状態 白内障、緑内障、糖尿病網膜症、ブドウ膜炎などの眼疾患がないこと
全身の健康状態 ・重度の糖尿病やアトピー性疾患がないこと
・妊娠中または授乳中でないこと

ICL手術が向いていない方

次の条件に該当する場合、ICL手術を受けることが難しいことがあります。

  • 18歳未満の方
  • 近視が進行中の方
  • 前房深度が2.8mm未満の方
  • 進行性の円錐角膜の方
  • 白内障、緑内障、ブドウ膜炎などの眼疾患をお持ちの方
  • 重度のドライアイで通常の目薬が効かない方
  • 重症な糖尿病やアトピー性疾患をお持ちの方
  • 妊娠中または授乳中の方
  • 手術後のわずかな見え方の変化に過敏な方
  • 術後の見え方に過剰な期待を持ち、不安を感じやすい方

年齢制限と手術タイミングの考慮

18歳以上の方の場合

18歳以上が推奨されていますが、視力の安定性を考えると20代前半から25歳前後での手術が理想的です。近視が進行中の段階で手術を行うと、その後の生活習慣などで視力が再び低下する可能性があります。

40歳以上の方の場合

老眼の影響を考慮する必要があります。遠くがよく見える矯正を行っても、近くを見る際には老眼鏡が必要になる可能性があります。この点をよく理解し、自身の生活スタイルに合わせた選択が重要です。
また、加齢による白内障の発症リスクが高まるため、ICL手術の恩恵を受ける期間が短くなる可能性があります。慎重な判断と医師との相談が必要です。

※上記のリスクを考慮し、当院での手術受付は45歳までとなります。

病院選びのポイント

ICL手術を行う施設は全国にありますが、次の条件を満たす病院を選ぶことが大切です。ICL手術を受ける施設は、慎重に検討された方がよいでしょう。

  • ICL認定医が在籍していること
  • 白内障手術など内眼手術の豊富な経験があること
  • メリットだけでなくデメリットについても詳しく説明すること
  • 患者に寄り添った丁寧な対応を行うこと
  • 料金が低いことだけを理由に選ぶのではなく、手術後のアフターケアを含めて信頼できる施設を選ぶことが大切です。

安全な手術のために

手術を受けるかどうかは、患者さまの目の状態や生活スタイルを十分に考慮した上で慎重に判断することが大切です。鈴鹿市のさくらの森眼科では、事前の適応検査やカウンセリングを通じて、ICL手術が適しているかどうかを丁寧にご説明し、患者さまが安心して治療に臨めるようサポートしています。ご自身にICL手術が適しているか、まずはお気軽にお問い合わせください。