お電話

レーシックとICLの違いと比較

レーシックとICLの違い

視力矯正手術の比較

視力矯正手術にはさまざまな方法があり、それぞれに利点や欠点があります。ここでは、主な手術である「レーシック」「ICL(眼内コンタクトレンズ)」の特徴を比較してご紹介します。

手術方法 レーシック ICL(眼内コンタクトレンズ)
方法 エキシマレーザーでフラップを作り、角膜を削る 眼内にレンズを移植して視力を矯正
利点 ・広く普及している ・フラップトラブルがない
・比較的費用が安い ・ドライアイが起きにくい
  ・強度近視でも視力が良好
  ・近視のリバウンドがない
  ・可逆性がありレンズの取り外しが可能
欠点 ・フラップトラブルのリスク ・費用が高め
・ドライアイのリスク ・高度な技術が必要
・近視のリバウンド ・レンズ準備に時間がかかる場合がある
・角膜が元に戻らない(不可逆的)  
・白内障手術の難易度が上がる  
・夜間視力の低下  

レーシック・ICLそれぞれの手術のポイント

レーシック
利点

広く普及しており、費用が比較的安価です。多くの医療機関で実施されています。

欠点

角膜を削るため不可逆的であり、フラップトラブルやドライアイのリスクがあります。夜間の視力低下が起こることもあります。

ICL(眼内コンタクトレンズ)
利点

角膜を削らずに視力を矯正するため、強度近視にも対応可能です。レンズを取り外すことで元の状態に戻せる可逆性が特徴で、近視のリバウンドがありません。

欠点

手術費用が他の手術より高く、レンズ準備に時間がかかる場合があります。

あなたにとってベストな選択をするために

視力矯正手術は、それぞれの手術方法に利点と欠点があります。レーシック、ICLのいずれを選ぶにしても、手術後の視力改善だけでなく、ライフスタイルや目の健康状態に合った方法を選ぶことが重要です。

医師の説明を十分に聞く

各手術の特性やリスクについて納得できるまで医師と話し合いましょう。

リスクとメリットを比較する

利点だけでなく、デメリットやリスクについても理解したうえで判断することが大切です。

信頼できる病院・医師を選ぶ

価格だけでなく、実績やフォロー体制、病院の設備をしっかり確認してください。

一生に一度の大切な選択は、さくらの森眼科のICL手術におまかせください

視力矯正手術は一生に一度の大きな決断です。最適な選択をするために、専門医とじっくり相談し、納得したうえで治療に臨みましょう。当院では、患者さまお一人ひとりに最適な治療をご提案し、安心して手術を受けていただける環境を整えています。ぜひお気軽にご相談ください。